遙日記
実家からの電話
2021.08.11
朝、寝てると電話だ。
見ると実家だ。条件反射で出る。
「大丈夫!?」
昔からそうだ。実家にはいつも高齢者がいて、彼らが電話をする時には何かが起きた時だ。
だから「もしもし」とは言わず「大丈夫?」ととっさに出る。
「実は・・・」
病院に来てるのだが医師に家族を呼べと言われたそうだ。
「今日やな。今日の〇時やな」
行くことにした。
でも電話切る時でも、まだ寝ぼけてるから確認した。
「今日やな!!」
そして、運転してたら道を間違えた。
病院で順番を待ってると、車椅子の高齢者もいる。
付添いで来てみると、付添いのいない高齢者が心配でならない。
病院にいる人たちを眺め、みんな病気なのか、としみじみ思う。
駐車場で姉に聞かれる。
「あんたはいつも道に迷うけど、今日は迷わず来たか?」
「・・・迷った・・・」
「帰りはわかるんか」
「・・・わからん・・・」
付き添いの私のほうがよっぽど、頼りない・・・。