遙 洋子 Yoko Haruka

遙日記

言論大会それぞれの主張

2022.09.09

三朝温泉に来た。

大阪から3時間半で到着した。

到着したのに、温泉旅館なのに、お茶が出ない。

「お茶は出ないんですか」と仲居さんに聞く。

「コロナでお茶を控えております」

コロナ? 便利に使えるもんだ。なんでもコロナと言えばいい。

「大阪から鳥取まで運転してきたんですよお。到着したんだからお茶くらい出してくれたっていいのではないんですか」

運転手の主張をした。

「では、お持ちします」

高齢の姉は主婦の主張をした。

「主婦ってね。布団の上げ下ろししたくないから温泉来るんですよお」

「わかりました。では布団しきます」

てなわけで、運転手の主張と主婦の主張は通った。

 

風呂は世界トップの高濃度ラジウムだ。

匂いなし。つるつる感なし。ぬめりなし。

・・・これをラジウムというのか・・・

 

風呂でご婦人と会話した。

息子夫婦に連れてきてもらった、という80歳だ。

息子の運転で来たという。

「どこから?」

「名古屋から」

・・・・!!!

「何時間運転しました?」

「朝9時に出て、5時に着きました」

・・・上には上がいる・・・

 

share

Tweet

  • 猫様のお言葉
  • 日経ビジネス電子版