遙日記
孤食のススメ
2022.08.14
お盆で実家でご飯たべたら、体重増えた。
大勢で大皿の料理を食べるのは危険だ。
小皿にとって食べるが、総体でどれほどの量か分からなくなる。
胃の満腹感のみが指針で食べる。
そして、大皿料理は基本、野菜はない。
寿司、唐揚げ、ローストビーフ、お好み焼き、豆腐。
どうだ。野菜ゼロだ。
唯一あったトウモロコシだけが野菜っぽかった。
それを他人に取られないように自分に寄せ、右手に唐揚げ、左手にトウモロコシで食ってたら、姉が言う。
「この子・・・ものすごい食べるねん・・・」
両手で食べる姿を指して言ったのだろうが、違う。
大家族で育つ癖で、まず自分の食料を確保するのが基本だ。
姉はそれをわかってない。
嫁さんだからな。
兄だらけの兄弟で育った私がいかに食料確保に苦心したか。
マンションに戻り、一人で食事したらホッとする。
一食の量がわかる。
誰かに取られない。
野菜を食べられる。
孤食、バンザイ、だ。