遙日記
視聴者さんはすごいのだ
2021.03.15
久しぶりの宴席に出た。
初対面の一般男性が、私に芸能界を語ってみせる。
「〇〇という芸人は僕、嫌いですねん。昔、こういう発言をテレビでしましてね。それから大嫌いになったんですわ。遙さんは、その芸人、どうです?」
「嫌いです」
「△△という作家、僕、大嫌いですねん。遙さんどうです?」
「嫌いです」
「それとね、◇◇という・・・」
一般の視聴者が、なんという洞察力か・・・。
彼の、テレビを通じての芸能人評は、ほとんどが、我々の内部情報と一致する。
尊敬する先輩タレントさんが言っていた
「視聴者はアホちゃうで」という言葉。
腹黒いタレントが、腹黒さを隠せると思っていても、ちゃーんと視聴者は見抜いている。
そう信じてきたが、それを確信できた一夜だった。
・・・なんだ。全部、見えてるじゃん・・・
私には、宴席の料理よりも視聴者の声が一番のご馳走だった。
視聴者さんと会って喋る機会はほぼない。
一般の人で仲間内の人とは芸能界を語ることはあるが、しょせん私の仲間だ。
辛辣な感想も、私にだけは優しい。
でも、面識のない一般の視聴者さんが番組の感想を語り出した時、その的中率に腰を抜かした。
・・・これほど見抜かれていたのか・・・
痛快だ。とにかく痛快だ。酒もうまいし、筆も走る。