遙日記
八宝菜と私の人生
2022.10.26
スーパーというのはなんで、入り口に総菜コーナーがあるんだ。
創作意欲満々で自動ドア開けたら、目の前が総菜だ。
じゃあ、総菜買っちゃうじゃないかっ。
全部美味そうだ。
コロッケも唐揚げも肉じゃがも。
お。八宝菜があった。
これなら、冷蔵庫で出番を待つ白菜を使える!
総菜の八宝菜買うか、自分で八宝菜作るか・・・。
めずらしく意志が勝った。
総菜の具材をじっと見て暗記して、同じ具材を買いに歩く。
完璧に揃えた具材をキッチンに並べ、腕まくりする。
フライパンにすべてを入れ、火を通した。
そして、塩コショウ・・・と思ったら・・・
塩をフタごと開けてしまい、ボトルの塩全部が八宝菜に乗った。
真っ白に雪をかぶった八宝菜になった。
仕方ないから、全部を水洗いして、塩を洗い流した。
水で洗ったのに・・・
食べたら、塩っ辛い八宝菜が出来上がった。
八宝菜のはずが、巨大な漬物の山になった。
何をやってもうまくいかない。
人生みたいだ。