遙 洋子 Yoko Haruka

遙日記

ちょっと楽しい視力検査

2021.07.07

まただ。

またあの大っ嫌いな視力検査だ。

なんで、眼科というとこは毎回毎回視力を見るのだろう。

でも今日は面白かった。

いつもの、ただ、丸い輪の穴を言うのではなかった。

 

「上から、順にひらがなを、読んでください」

 

・・・いつもと違う!! 

「え、い、く、り、し、の、り、あ、こっ!!」

超特急で読んだ。まかせとけっ。私は早いんだ。

 

「今度は横に全部読んでください」

まかせとけっ。

「りっ、しっ、くっ、こっ、マルッ、マルッ、マルッ!!」

 

「マルは、マルと読むのではなくマルの穴の向きを言ってね」

ここから急に私のトーンは下がる。

「ひだり~、みぎ~、うえ~、した~」

 

自由に読め、と言われたら、超特急みたいに読める。

でも、ひとつひとつ指されて、この穴は?と聞かれたら、

「つまんねっ!! う〇こっ!!」と叫びたくなる。

 

視力検査は簡単で早く済む方法がある。

「読める字は、全部、読んでごらん」

読めないのは、見えないということだから。

 

これでいいのだ!!

 

share

Tweet

  • 猫様のお言葉
  • 日経ビジネス電子版