遙 洋子 Yoko Haruka

遙日記

遠方に美味いモノあり

2021.06.29

生まれて初めて、ざる豆腐を食べた。

昨日奈良の山奥に行った時、買った。

最初は厚揚げ買った。

そしたら豆腐屋のお兄さんが、「これあげる」と言った。

「なに?」

「さっと炒めたら美味しいよ」

私はこういう曖昧な表現が嫌いだ。わからないからだ。

「さっ・・て何分? どう味つけるの?これだけ?野菜も?」

細かく教えてくれた。優しいお兄さんだ。

あとでそれがオカラだと知った。

「これは出来立てですよ」とざる豆腐を指した。

オカラくれたからそれも買った。

見たら堅そうじゃないか。ほんとにザルに乗ってる。

ほんとに出来立て?

出来立てって、やわらかくて、ぷよぷよしてると思った。

ガッチガチじゃないか。

食べた。

 

・・・・美味しい・・・・

 

ざる豆腐って、ザルで余分な水を切って、大豆の味を濃くして食べるのだと分かった。

このお兄さんが作った豆腐は美味しい、の直感は当たった。

同時に思った。

・・・・・奈良の山奥か・・・・

 

 

 

 

share

Tweet

  • 猫様のお言葉
  • 日経ビジネス電子版