遙日記
消えない女の子の言葉
2021.06.27
奈良の山奥にある温泉に行った。
そこは、これが日本か? というくらい子だくさんだった。
どの女性も子連れで入浴していた。
「ああ、ここまで来ると、子が産めるんだ・・・」と実感した。
都会のスーパー銭湯ではない光景だった。
露天風呂につかりすぎて、風に当たった。
うーわっ、うーわっ、つかりすぎた・・・、と思うなり、
「大丈夫ですかっ」と声かけられた。
私はよろけてないし、ふらついてもない。
・・・なんて、安全な町なんだ・・・
風呂を出ると、私の腰の周りを子供たちが走る。
背後から母親が子を叱る。
女の子がお菓子を持って、「ママこれ買って」という。
「これ買って」の、「これ買・・・」くらいでママが返事する。
「買いませんっ!」
一刀両断とはこのことだ、という拒絶の仕方。
泣きそうになった。
・・・私に買わせてくれ。頼むから、私に買わせて・・・
お菓子じゃないか。数百円じゃないか。
大阪に着いた。
まだ・・・私はお菓子を買ってやりたい・・・。