遙 洋子 Yoko Haruka

遙日記

変な時代をどう過ごす?

2021.03.05

大劇場の中は、「会話はお控えください」とプラカード持ったスタッフが歩く。

「会話禁止って、変な時代になったなぁ」と愚痴る。

でも、開演するし、満席だし、本当に宝塚歌劇ってすごい。

館内ショップに聞く、「終演後、買えます?」「閉めてます」

少しだけ開けてすぐ閉める。ちょっとずつ間口を開ける時代だ。

「ホテルのレストラン、満員違うかな」

ガラガラだ。

「皆、遊んで帰らないのかな・・・」

私は遊んで帰った。観劇して、ホテルで晩御飯食べて帰る、という、いつものことをした。

駐車場に戻った。

とても広い駐車場に、私の車一台だけがポツンと止まっていた。

「私たちだけが、遊んで帰るのやなぁ。皆、観劇後はすぐ帰ったのやなぁ」

 

寂しい時代だ。

全員がマスクして、会話を控え、買い物も控え、すぐ帰宅する。

お茶も食事もしない・・・。

帰りの車中で喋りすぎた。高速の出口を忘れた。大阪に帰るはずが、茨木まで行った。

 

「喋るのに夢中になって、帰れなくなったぁぁぁ!!」

 

もう帰るのをあきらめた。

「音楽聞きながら、ゆっくり帰ろう」

ゆっくり帰ったら・・・日が変わった。

share

Tweet

  • 猫様のお言葉
  • 日経ビジネス電子版