遙日記
クリスマスイブの夜
2020.12.24
毎年、ちゃんとイブは食事会をしている。
私は買い出し役。
梅田の百貨店を3つ、駆け巡る。
お客さんはみんな、よく知ってるんだ。
おいしいケーキ屋の前には長蛇の列。
人気のチキンのお店は、午後には売り切れ。
で、おいしくなさそーなケーキ屋さんは、列作ってないんだ。
みんな、よく知ってるんだ。
その混乱ぶりは、まるで戦後の闇市だ。・・・知らんけど。
もう、途中でワケわからんなって、結局、巨大なチキン、大きすぎるケーキ。
で、このあたりから脳が混乱しだして、パイ生地のシチュー。サラダ。
もう意識を失いだしてからは、キムチチジミ。ナムル。キムチセット。・・・海苔巻き。
いったい、何の料理かワケわからんなった。
一応、メリークリスマースとか、叫びながら、チキンほうばった。
「なんで、キムチ?」とか、みんな私を責めるけど、並んでみろよ。
だーれも並んでない店で、息つぎするように、買いたくなるんだから。
クリスマスに、誰も並んでないのは、キムチ屋さんだけだったんだから。
・・・で、キムチ買って、一番首傾げてるのは、私なんだから。