遙日記
指もパーフェクトに
2020.12.21
私は自分の身体で自由のきかない部位があるのが許せないタイプだ。
ピアノを弾いてると、10本の指が自由でない。
左手の小指と薬指がどうしても他の指に比べると弱い。
イライラしながら鍵盤叩く。
かつて、日本を代表するピアニストに相談した。
「弾きたい曲があるのに、基礎ができていず、いったい今の私は何の努力をしたらいいのでしょう」
「弾きたい曲があるなら、弾きなさいよ。弾けるもんじゃないから」
・・・?
弾けということか?
あきらめろということか?
それから歳月が経ち、今の私の結論。
鍛える!
ジュンク堂で、ハノンを買った。全訳ハノンピアノ教本というやつで、徹底的に指を鍛えるためだけの楽譜だ。
どうせ、ジムで身体の筋肉鍛えてる。なら、指もついでに鍛えてやる。
1ページ目から、すごいんだで。
1、すばやく動く
2、一本ずつ独立させる
3、力強くなる
4、つぶをそろえる
そのための練習、と、ちゃんと書いてある。
うおおおお。興奮する。
すばやく動け、独立し、力強くなる・・・。
惚れる目標だ。そんな人間になりたい。
指も人生も一緒だいっ。