遙 洋子 Yoko Haruka

遙日記

前回に続き・・

2025.08.03

昨日に続きます。

そもそも、ストーカー理解にジェンダーバイアス理解は必至。

圧倒的男性組織の警察で、これを理解してる人はいない。

教育の機会もない。

優しい人権派刑事に出会えたら、助けてもらえかもしれない。

女性に癒しと楽しさと暮らしの豊かさを求めるタイプは、その女性が去ると、途端に不幸になる。

人生から笑いも喜びも食の豊かさも清潔な暮らしも消える。

ジェンダーバイアスにミソジニー(女性嫌悪)もある。

見下す女から不幸に陥れられた男性の怒りは想像できる。

警察から「お前はストーカー」と告げられたら怒りは沸点だ。

「ストーカー扱いしやがって」と殺害するケースがそれだ。

 

仮に、自分で家事ができ、美味しい料理も作れ、部屋もきれいで、社交性もあり、友人もおり、趣味もある男性がいたとする。

そういう男性は自分で幸せになる能力がある。

そういう男性はストーカーにならないと私は断言できる。

ものすごく好きになってくれる男性がいたら要注意だ。

あなたではなく、あなたがもたらす幸福感、を心の底から求めている人かもしれない。

 

 

 

share

Tweet

  • 猫様のお言葉
  • 日経ビジネス電子版